スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年06月01日

おつかれ様でした

5月もたくさんの生徒さんとともに、

それまたたくさんのお魚を捌きました。

魚と真剣に向き合い、そして食し、

とても学びのある1ヶ月でした。

ありがとうございました♡


  


2017年05月06日

お疲れ様でした

こんばんは。

G.Wも残りわずか、いかがお過ごしでしょうか。

天候にも恵まれましたが、灰にもやられました。

少し遅くなりましたが、

4月のohacoも無事終わりました。

ご参加くださった皆様、いかがでしたか?

ぬか床の様子、気になるところです。

お困りのことがありましたら、ご連絡くださいね。

今、何人ものぬか友がいるので、

そのやりとりが実におもしろく、勉強になります。

そして、もうひとつのテーマであった定番おかず。

皆んなの大好きな唐揚げを作りました。

ちょっとのコツでジューシーとカリッとが実現。

そして、復習率が高かったように思います。

さすが、唐揚げ!



4月も本当にありがとうございました。

5月のお教室もそろそろ始まります。

お楽しみに。

  


2017年02月26日

始まっています



2〜3月のお教室始まっています。

気分はすっかり春。

  


Posted by ohaco at 23:01Comments(0)「ohaco」様子

2016年12月24日

お疲れ様でした

こんばんは^ ^

日中は暖かい陽が差して、あまり寒さを感じずにいました。

が、夜になると一気に冷え込みますね。

今夜は実家で家族と過ごしました。

老若男女、クリスマスイブに食べたものと言えば、、、

チキン!

でも、ただのチキンではありません。

母が仕入れて来た手羽餃子を頂きました。

こんなクリスマスもありだな〜なんて思いながら。

我が家は明日もパーティーの予定です。

明日こそはローストチキンを!

12月のohacoはクリスマスに向けて、

ローストチキンを仕込む会をさせて頂きました。

丸鶏一羽まるっとご準備しました。

皆さん、初めはきゃーきゃーでしたが、

最後はなんだか可愛い♡とおっしゃる方も。

12月のレッスンを振り返りながら、上手に焼けたかな?

と、報告をお待ちしているところです。

今頃、誰かのサンタさんになっていることでしょう☆彡

今月もありがとうございました♪

そして、ありがとうございます♡

♡メリークリスマス♡



我が家の可愛いチキンさん
明日こそ頂きます。
  


2016年11月30日

お疲れ様でした


テーマはホワイト
でも、間逆の黒もあえて使わせて頂きました。

なぜか、なぜだか、、、
今回1度もお料理の出来上がりを写真に収めることを忘れてしまいました。
あー!わたしのドジ。
どなた様か、写真お待ちしています。

そして、今回のテーマであるホワイトカレーですが、
初めて召し上がった方が95%でした(当社調べ笑)

大人になって、初めての味って緊張しませんか?
私も受け入れてもらえるか心配でした。

皆さん、半信半疑で試食されていましたが、口を揃えて、これはカレーだ!って言って頂けてホッとしました。

早速復習をして、家族に好評です。
いつもと反応が違いました。
などとお声も頂きました。
ohacoの話題が食卓で上がったと思うと、
それまた嬉しいです。

わたしも普通の主婦だから、
家庭で簡単に出来るものをと思い、
日々レシピと向き合っています。

食べることって毎日だし、1日何回もだし、なんでもいいって訳にはいかないけど、
ohacoであれしたな…とか、あんなこと言ってたな…とか、思い出して頂ける本当に嬉しい!

少しでも、料理に役立つ、家事に役立つ情報を盛り込んだお教室にしたいと思っています。

ohacoも歩みは遅いけど、
生徒さんの力も借りて、
確実に前に歩んでおります。

12月を前に来年の抱負が沸々と。
その前に反省も山積み。
まずは健康管理がダメダメな私をお許しください。
声帯よ、どうか機嫌を損ねないでくださいと祈る毎日です。  


2016年09月21日

お疲れ様でした

今月のお教室も無事終了しました♡





いつもありがとうございます。

たくさんの生徒さんに支えられ、

元気をもらい、

笑顔をもらい、

情報交換もさせてもらって、

頂いてばかり。

楽しく充実した毎日を過ごせることに、

感謝いたします。

お教室をスタートさせて1年と少し。

出会いは宝と思っています。

ohacoの門を叩いてくれた方々に

少しでもお礼がしたいな。  


2016年07月01日

お疲れ様でした

6月のchacoは『美味しい!ヘルシー!ベトナム料理』

お足元の悪い中、お越し頂きありがとうございました。

災害警報が鳴り響く日もあり、ご心配おかけしました。


1ヶ月はあっという間。
途中、何度もテーブルの雰囲気をかえました。


お野菜をたっぷり入れた生春巻き。
みんなお上手!!
スイートチリソースも作りました。


フォーガーも鶏ガラからスープをとりました。
鶏ガラを購入したことがある方は少人数でしたが、
今回でバッチリでしょう!
ぜひ作ったよ報告お待ちしています。

  


2016年06月23日

アロマ効果

flous×ohaco

コラボレッスン、無事に終わりました♡

来てくださった皆様、エイコ先生、ありがとうございました。

まだハーブのアロマ効果が続いていますキラキラ


もくもくとレッスン中
びっくりしないで、ハーブだけで何種類?


ずらりと並べてみました、圧巻!


皆さんあっという間に完成!
ハーブを使ったお料理の提案だったので
ハーブソルトと自家製ツナを作りました
どこかに入っていますよ♪


おにぎりだったらこうなるよ!のサンプル


ミントとライムでモヒートもいいね!


お友達からレモングラスの提供も
アレンジにも使って頂けたし、
レモングラスティーが好評でした


♡最後はみんなで記念撮影♡
  


2016年05月30日

おめでとう♡



とてもかわいくて、元気な赤ちゃんの

First Birthdayのお手伝いをさせて頂きました。

家族に囲まれて、とっても穏やかな表情が

本当に愛おしかった♡

このとても大切なケータリング、

精一杯努めさせて頂きました。

ああ、幸せ気分でなんだか胸がいっぱい♡


  


2016年05月24日

お疲れ様でした

4、5月のohacoは『元気が出る大人様ランチ』

笑いの絶えない、楽しい時間をありがとうございました。




卵1個で出来るオムライスにっこり
薄焼き卵とトロトロバージョンともに
生徒さんとても手際よく上手にできましたパチパチ

初挑戦の多かったクリームコロッケ!
爆発もなく、とろ〜りと揚げられました肯く

ハンバーグはふっくら仕上げるコツを実演したり、
アレンジをご紹介したり、各回それぞれ。

普段お料理をされる生徒さんが多いので、
ちょっとしたポイントを押さえた会になりました。

元気になって頂くつもりが、
わたし、元気になりましたウインクキラキラ


ニコッにたくさん癒されました♡


強要はしていません。
きっとあのドラマを見てましたね♡

来月からの予定は後ほどご案内いたしますメモ