スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年11月28日

クリスマスロード



先日のおはこ部の様子です。

「flous×ohacoクリスマスのお仕度2018」

お蔭さまで大盛況でした。

テーブルに並べられた、クリスマスツリーのアレンジ、

まさにクリスマスロード♡♡♡

話に花を咲かせながら、時には真剣に作られていました。

レッスン後は、フィンガーフードを並べて、ランチタイム。



これからも、こんな企画ができたらいいな。

ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。  


Posted by ohaco at 21:20Comments(0)ありがとうおはこ部

2018年11月01日

flous×ohaco ※満席になりました

『クリスマスのお仕度2018』




お待たせいたしました♪

2018年、第3回目のおはこ部からのご案内です。

以前よりお付き合いのある、flousさんをお呼びして、

一足先にクリスマスムードにお誘い致します。

実はこのflous×ohacoの企画、とても人気があるんです。

何件かお問い合わせ頂き、今年も実現可能となりました。

テーマは『クリスマスのお仕度2018』

flousさんとクリスマスツリーのアレンジメントを作ります。


フレッシュのスギやヒバなどなど…

様々な種類のエバーグリーンを使用して、

クリスマスツリーをお作り頂きます。

フレッシュなエバーグリーンの香りに癒されながら、

lunchとtea timeを楽しみましょう❤

と、flousさんからコメントを頂きました。


ohacoからは「クリスマスロード」の提案を致します。

美味しくって、簡単で見栄えのする、

これからのシーズンにぴったりのメニューをご紹介。

たくさんのご参加お待ちしています。


日時:11月27日(火)満席になりました。

日時:11月28日 (水) 満席になりました。

場所:ohaco 鹿児島大学正門より徒歩1分

参加費:5000円 レッスン料 ランチ お土産代込み

予約方法:cafetoemily@gmail.comまでお申し込みください

定員になり次第締め切らせて頂きます。
詳細は予約完了時にお知らせいたします。

▽お問い合わせ▽
cafetoemily@gmail.com


  


Posted by ohaco at 10:00Comments(0)スケジュールおはこ部

2018年08月26日

始めるって楽しい


みなさんのちくちく。

おはこ部の皆さん、真剣そのものでした。

はじめて知ることの多かった刺繍。

奥が深くて、そして繊細。

私、何度糸を絡まらせてしまったことか。

mogu先生と部員さんのおかげで、

とてもいい時間を過ごせました。

ありがとうございます♡

  


Posted by ohaco at 17:38Comments(0)ありがとうおはこ部

2018年08月25日

定員に達しました

先程募集しておりました、

おはこ部ですが、定員に達しました。

ありがとうございました♡



  


2018年08月24日

8/26 キャンセルが出ました

8/26にあるmogu × ohaco に

キャンセルが出ました。

ご興味のある方はぜひご連絡ください。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

おはこ部は食に関する活動をしています。

不定期ですが、食材探しツアーをしたり、

おいしいものや調味料の研究をします。

お友達作りにもいいかもしれません。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

おはこ部の楽しい活動計画〜♪

鹿児島在住の刺繍作家moguさんにお越し頂き、刺繍のワークショップと、

ohacoのミニレッスン(もれなくランチもついてきます)を予定しています。

なぜ、おはこ部が刺繍を?と思いませんでしたか??

実は普段愛用しているエプロンに刺繍をして、

もっと愛着を!と思ったのがはじまりです。

一緒に楽しく、美味しい時間を過ごしませんか。

〈参加費〉 3500円

〈定員〉  10名

〈日時〉  8月26日(日曜日) 10:00〜14:00

〈持ち物〉 糸切りバサミ、エプロン、ハンドタオル、スリッパ

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

〈moguさんのワークショップ〉

ワンポイント刺繍のピンブローチ(直径1.5センチ程度)を作ります。

下記の中から図案をお選び頂けるうえに、

moguさんが刺繍を施したピンブローチがひとつ頂けます。


1 ミモザ(生地:ベージュ)
2 花(ブルー)
3 月
4 カモミール(生地:ターコイズブルー)
5 ミモザ(生地:水色)
6 カモミール(生地:水色)
7 花(赤)

〈ohacoのミニレッスン〉
ワンポットパスタとクレープを作ります。
  


Posted by ohaco at 20:08Comments(0)スケジュールおはこ部

2018年08月01日

おはこ部って何?

おはこ部は食に関するクラブ活動です。

不定期ですが、食材探しツアーをしたり、

おいしいものや調味料の研究をします。

お友達作りにもいかがでしょうか。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

さて、前回のブログでお知らせしていた、

おはこ部のご案内です♡

ご興味のある方、ご覧になってくださいね。

↓ ↓ ↓

おはこ部の楽しい活動計画〜♪

鹿児島在住の刺繍作家moguさんにお越し頂き、刺繍のワークショップと、

ohacoのミニレッスン(もれなくランチもついてきます)を予定しています。

なぜ、おはこ部が刺繍を?と思いませんでしたか??

実は普段愛用しているエプロンに刺繍をして、

もっと愛着を!と思ったのがはじまりです。

一緒に楽しく、美味しい時間を過ごしませんか。

〈参加費〉 3500円

〈定員〉  10名

〈日時〉  8月26日(日曜日) 10:00〜14:00

〈持ち物〉 糸切りバサミ、エプロン、ハンドタオル、スリッパ

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

〈moguさんのワークショップ〉

ワンポイント刺繍のピンブローチ(直径1.5センチ程度)を作ります。

下記の中から図案をお選び頂けるうえに、

moguさんが刺繍を施したピンブローチがひとつ頂けます。


1 ミモザ(生地:ベージュ)
2 花(ブルー)
3 月
4 カモミール(生地:ターコイズブルー)
5 ミモザ(生地:水色)
6 カモミール(生地:水色)
7 花(赤)

〈ohacoのミニレッスン〉

まだ、内容を決めかねています。もうしばらくお待ちください。

今回は定員人数少なく、申し訳ありません。

  


2018年06月05日

はじめました

おはこ部をひっそりはじめました。

記念すべき第一回は

中央町と上之園町の散策足跡

わたしが計画したルートをまわりました。

短い時間でしたが、

ぎゅぎゅっと詰まった活動になりました。





  


Posted by ohaco at 12:24Comments(0)「ohaco」様子おはこ部