2017年12月09日
2017年12月01日
2017年11月01日
ohaco 11月のお料理教室②
お待たせいたしました。
11月のお料理教室「短い秋の楽しみ方」パート2のご案内です。
昨年も大好評でした、flous×ohacoの企画。
先月からこっそり打ち合わせをしておりました。
Flousさんをお招きして、
フラワーアレンジメントとお料理のコラボレッスンを開催いたします

テーマは『クリスマスのお仕度2017』
Flousさんとクレセントリースでクリスマスのお支度をいたします。
フレッシュのスギやヒバなどなど…
様々な種類のエバーグリーンを使用して、
三日月型のリースをお作り頂きます。
そして、このリースで何度も楽しめるように、
色んな飾り方ご提案致します。
フレッシュなエバーグリーンの香りに癒されながら、
lunchとtea timeを楽しみましょう❤
ohacoからはクリスマスやホームパーティーで、
メインになる「パテドカンパーニュ」をご紹介します。
アレンジも自由自在な一品です。
美味しいお土産もご期待ください。
ご参加お待ちしています。
追記→→→11/5 19:50現在
日時:11月28日(火)10:00~13:30 →満席になりました。ありがとうございます。
日時:12月01日(金)10:00~13:30 →満席になりました。ありがとうございます。
場所:ohaco 鹿児島大学正門より徒歩1分
参加費:5000円 レッスン料 ランチ お土産代込み
予約方法:cafetoemily@gmail.comまでお申し込みください
定員になり次第締め切らせて頂きます。
詳細は予約完了時にお知らせいたします。
▽お問い合わせ▽
cafetoemily@gmail.com


11月のお料理教室「短い秋の楽しみ方」パート2のご案内です。
昨年も大好評でした、flous×ohacoの企画。
先月からこっそり打ち合わせをしておりました。
Flousさんをお招きして、
フラワーアレンジメントとお料理のコラボレッスンを開催いたします

テーマは『クリスマスのお仕度2017』
Flousさんとクレセントリースでクリスマスのお支度をいたします。
フレッシュのスギやヒバなどなど…
様々な種類のエバーグリーンを使用して、
三日月型のリースをお作り頂きます。
そして、このリースで何度も楽しめるように、
色んな飾り方ご提案致します。
フレッシュなエバーグリーンの香りに癒されながら、
lunchとtea timeを楽しみましょう❤
ohacoからはクリスマスやホームパーティーで、
メインになる「パテドカンパーニュ」をご紹介します。
アレンジも自由自在な一品です。
美味しいお土産もご期待ください。
ご参加お待ちしています。
追記→→→11/5 19:50現在
日時:11月28日(火)10:00~13:30 →満席になりました。ありがとうございます。
日時:12月01日(金)10:00~13:30 →満席になりました。ありがとうございます。
場所:ohaco 鹿児島大学正門より徒歩1分
参加費:5000円 レッスン料 ランチ お土産代込み
予約方法:cafetoemily@gmail.comまでお申し込みください
定員になり次第締め切らせて頂きます。
詳細は予約完了時にお知らせいたします。
▽お問い合わせ▽
cafetoemily@gmail.com


2017年08月26日
学びの一枚

お友達のお菓子レッスンに参加してきました。
今日のテーマは「ダコワーズ」
なんとも言えない食感と挟んだクリームが大好き!
コツや手順をとってもわかりやすく教えてくれて、
はぁ〜感動〜幸せ♡
いい気分で製菓店で材料を購入して帰宅しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは、わたしの失敗談↓↓
先ほど、1つだけ手に入れられなかった材料、
インターネットで手当たり次第探し、ポチッ。
そのサイト、欲しいもの全部、相当な割引率。
あれこれポチッとしたとき、なんか違和感⁉︎
それから3時間後…
その違和感を疑心へ変えて、調べたところ、
やらかしていました…フィシング詐欺。
クレジットカードに連絡して利用停止に至りました。
ここまで約4時間かかっていました。
まさか自分がこんな目に遭うなんて…
被害がないことを祈ります。
皆さん、どうぞお気をつけください!!!
いろんな意味で学びの一枚。
相変わらず、ダコワーズ熱は冷めません。
2017年04月23日
とんがり帽子

ねぇ、これ可愛いでしょ〜!?
こんばんは。
ご無沙汰しています。
桜もあっという間に咲き誇り、
そしてもう葉桜になっています。
お花見いかれましたか?
冒頭のお写真、帽子ではありません。
熱いものを持っても平気な鍋つかみ!
お裁縫が上手なお友達から頂きました。
可愛いと機能的が共存しています。
ありがとう♡
2017年04月08日
お別れパーティー
大好きなお友達がまた転勤
またまた泣いてしまったけど、
この調子でいけば、
全国に友達がいるようになる!?
なんて一瞬思ったけれど、
1%だけハッピーな気分で
残りは全部寂しい気持ち。
その時、差し入れしたお子様用オードブル

またまた泣いてしまったけど、
この調子でいけば、
全国に友達がいるようになる!?
なんて一瞬思ったけれど、
1%だけハッピーな気分で
残りは全部寂しい気持ち。
その時、差し入れしたお子様用オードブル

2017年04月08日
いらしゃいませ
「日本に留学経験あって、日本語もできるからお願い
」
そんな会話から始まった、非日常の出来事。
我が家に来たよ、ついに来ました!
主人の友人からの紹介で、
スイス人の夫婦が遊びに来たのです。
我が家、英語はできません。
他の言葉もできません。
おもてなしの気持ちしかありませんが、
とても楽しく過ごして頂けたようです
言葉で不自由しましたが、
食卓を囲んで、会話が弾みました。
本当に楽しかったな。
Miha、Emi ありがとう

そんな会話から始まった、非日常の出来事。
我が家に来たよ、ついに来ました!
主人の友人からの紹介で、
スイス人の夫婦が遊びに来たのです。
我が家、英語はできません。
他の言葉もできません。
おもてなしの気持ちしかありませんが、
とても楽しく過ごして頂けたようです

言葉で不自由しましたが、
食卓を囲んで、会話が弾みました。
本当に楽しかったな。
Miha、Emi ありがとう

2016年07月30日
ありがとう
少し前ですが、ひとつ歳を重ねました。

突然訪ねてきた友にお祝いされて、
涙で甘じょっぱいケーキ。

誕生日の朝にブルーベリーを抱えてきた友も。
歳の数だけ頂きまーす。
仲良くしてくれて本当にありがとう♡

突然訪ねてきた友にお祝いされて、
涙で甘じょっぱいケーキ。

誕生日の朝にブルーベリーを抱えてきた友も。
歳の数だけ頂きまーす。
仲良くしてくれて本当にありがとう♡
2016年05月07日
春の贅沢
お友達からのお裾分け。
この時期ならではの手仕事を楽しみます。
何年か前から手の黒くならない処理方法を教えてもらったので、
何を作ろうかな〜と、ワクワクしながら作業しています。



やっぱり煮物(父が採ってきた筍と)
その他にもきんぴらや天ぷらにして頂きました。
ごちそうさまでした♡
この時期ならではの手仕事を楽しみます。
何年か前から手の黒くならない処理方法を教えてもらったので、
何を作ろうかな〜と、ワクワクしながら作業しています。



やっぱり煮物(父が採ってきた筍と)
その他にもきんぴらや天ぷらにして頂きました。
ごちそうさまでした♡
2016年05月07日
大先輩と
世の中、GWの真っ只中。
普段、お店をされていて大忙しな先輩に誘われて、
久しぶりにお外へ。

カウンター越しのイケメン店主

娘越しの大先輩
元気な方々と美味しいものを食べられる幸せ。
ダブルで幸せ。
普段、お店をされていて大忙しな先輩に誘われて、
久しぶりにお外へ。

カウンター越しのイケメン店主

娘越しの大先輩
元気な方々と美味しいものを食べられる幸せ。
ダブルで幸せ。